top of page
検索

369worksで話題になっている本をおすすめします!

  • 369works2021
  • 2022年6月7日
  • 読了時間: 2分

タイトル

 リエゾン -子どものこころ診療所-    原作 竹村 優作  漫画 ヨンチャン



本の内容

 児童精神科を舞台に、主人公たちが発達障がい₍凸凹₎ 等の様々な心の病を抱える子供と出会い、解決策と向き合う姿を描く医療漫画。


≪ 現代日本の≪痛み≫を描く 医療漫画の新機軸!

児童精神科医は、発達障がいの事を凸凹と呼ぶ。≫




登場人物

【主人公】              【その他の登場人物】

 佐山 卓(佐山クリニック院長)    市川 渚(受付係)

 遠野 志保(研修医)         向山 和樹(臨床心理士)

                    川島 雅紀(訪問看護師)

                    佐山 茂(佐山卓の兄)       



私が読み始めたきっかけは‥

 マンガアプリのおすすめに出てきて試し読みをしてみたところ、続きが気になった。

 今まで読んだ医療関係の漫画の中では、絵がとてもキレイでイラストが自分好みの描写だったから。

 本の内容が気になったから。


『特に気になった内容』

 ・発達障がい

 ・摂食障がい

 ・虐待(心理的・身体的)

 ・療育     等



読んでみた感想は‥

 発達障がい₍凸凹₎や摂食障がい、ヤングケアラー等の症例、当事者の気持ちなどが、

詳しく、分かりやすく、読みやすく繊細に描かれているのですごく勉強になり、とても良い本₍漫画₎だなと思いました。

 また、369の職員さんにおすすめをしたところ、研修資料よりも勉強になる、すごく良いと全職員さんが大絶賛していました。ドはまりしています。


書店等で見かけた際には、ぜひ皆さんも読んでみてください(^^)♪






 
 
 

Comments


©2023 by New Beginnings. Proudly created with Wix.com

アクセス

愛知県豊田市東梅坪町8丁目8-21
新見ビル3F 
(3階の奥にあります)


Tel: 0565-41-6428
Fax:0565-41-6432
mail: 369works2021@gmail.com
​サービス提供時間 10:00~15:00
​営業時間       9:00~17:00

​休業日 土日 祝 
    祝日は希望に応じてサービス
​     提供をする場合があります。

image_50440449_edited.jpg
bottom of page