369works公式LINEについて⑩
- 369works2021
- 2022年4月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年4月12日
3/22(火)
おつかれさまです☆
本日もお昼休みのLINEです。
そう、なぞなぞです❗
『ひみつが大好きなお仕事って、なあに?』
これも簡単だったかな( ◠‿◠ )
答えがわかった人は藤原に教えてくださいね♪
雨ですが、今日も元気にがんばりましょう~╰(*´︶`*)╯
3/23(水)
おはようございます🌞
今日は水曜日ですので午前中のみです。
明日の調理実習の為の買い出しに行きます。
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
『今日のことば』
最初の大仕事は、自分を克服することです
~エドガー・ケイシ―(思想家)
本当にその通りだと私も思います😆
自分と向き合うことは難しいことですが、
それを一緒にやっていける場所でありたいと369は思っています🍀
今日も共にがんばりましょう♬
3/24(木)
おはようございます🌞
今日は調理実習の日。
品目は、チーズケーキ🧀とイカのマヨネーズ焼き🦑。
みなさん楽しくおいしく作ってくださいませ~。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
さて、本日もなぞなぞです♪
【本は本でも、お店で買えない本って、なぁに?】
わかった人は藤原まで✊
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ここまでのなぞなぞの答えは、
1問目ーカメラ(かめらください)
2問目ーあさがお(あさ、がおー)
3問目ー書く仕事(かくしごと)
でした(^∇^)
皆さん、どれくらい正解しましたか?
3/25(金)
おはようございます🌞
早いもので今週も終わりです。
昨日のなぞなぞの答えは
『見本』
でした✨✨
🧀🦑🧀🦑🧀🦑
さて、昨日の調理実習で作ったチーズケーキは『レアチーズケーキ』でした。
オーブンで焼くのではなく、ゼラチンを加えて冷やして固めるチーズケーキでした。
レア、とは本来は『生焼けの』という意味です。それが和製として『生の』という使い方も
するようになったようです。焼いていない状態もレアと表現する事があるのです。
今回のレアチーズケーキはまさにそのパターンですね。
レアには他に、『稀(まれ)』『めずらしい』という意味もありますね。
言葉は複雑ですね😅
Commenti